![]() 601.jpg 放置されるA子機 2005/10/24 |
![]() 602.jpg センサ調整中 2005/10/25 |
![]() 603.jpg せんさあ 2005/10/25 |
![]() 604.jpg かいーろ 2005/10/25 |
![]() 605.jpg 2005/10/25 |
![]() 606.jpg 2005/10/25 |
![]() 607.jpg 2005/10/25 |
![]() 608.jpg 2005/10/25 |
![]() 609.jpg くららがたったー 2005/10/25 |
![]() 610.jpg 2005/10/25 |
![]() 611.jpg 2005/10/25 |
![]() 612.jpg 2005/10/25 |
![]() 613.jpg 2005/10/25 |
![]() 614.jpg 2005/10/25 |
![]() 615.jpg ちょっww(参照) 2005/10/26 |
![]() 616.jpg 主審がやってきた 2005/10/26 |
![]() 617.jpg ロボコンがどんなんか見に来たらしい 2005/10/26 |
![]() 618.jpg 回路・・・ 2005/10/26 |
![]() 619.jpg 青LEDナツカシス 2005/10/26 |
![]() 620.jpg 2005/10/26 |
![]() 621.jpg 2005/10/26 |
![]() 622.jpg 今は亡きオリンポス山(参照) 2005/10/26 |
![]() 623.jpg 2005/10/26 |
![]() 624.jpg 2005/10/27 |
![]() 625.jpg 1年生応援幕作り中 2005/10/27 |
![]() 626.jpg 2005/10/28 |
![]() 627.jpg 2005/10/28 |
![]() 628.jpg 金曜日.NHKフィールド作り中 2005/10/28 |
![]() 629.jpg 2005/10/28 |
![]() 630.jpg 2005/10/28 |
![]() 631.jpg 2005/10/28 |
![]() 632.jpg 2005/10/28 |
![]() 633.jpg 子機用ハコ.1辺1005mmくらいあった. 2005/10/28 |
![]() 634.jpg ピット用スペース.せまい. 2005/10/28 |
![]() 635.jpg 2005/10/28 |
![]() 636.jpg 2005/10/28 |
![]() 637.jpg 2005/10/28 |
![]() 638.jpg 2005/10/28 |
![]() 639.jpg 2005/10/28 |
![]() 640.jpg 2005/10/28 |
![]() 641.jpg 子供が座る用マット. 2005/10/28 |
![]() 642.jpg 脚藻用あな. 2005/10/28 |
![]() 643.jpg 2005/10/28 |
![]() 644.jpg プラカード.近畿地区持ち回りらしい 2005/10/28 |
![]() 645.jpg 合同教室のテレビ.運ぶの重いねん. 2005/10/28 |
![]() 646.jpg 2005/10/28 |
![]() 647.jpg 2005/10/28 |
![]() 648.jpg 2005/10/29 |
![]() 649.jpg これもう土曜日やん.やばす 2005/10/29 |
![]() 650.jpg でいつものごとく大会の写真はないぽ 2005/10/30 |
![]() 651.jpg おわったあと.集合写真 2005/10/30 |
![]() 652.jpg 2005/10/30 |
![]() 653.jpg 2005/10/30 |
![]() 654.jpg 2005/10/30 |
![]() 655.jpg アイデア賞+関電賞+ホンダ賞(去年 2005/10/30 |
![]() 656.jpg 2005/10/30 |